パレオドクター・ヒロのブログ

ダイエット:引き締まった心身を創る

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

『2022年最後のご挨拶:今年も大変お世話になりました』

2022年は、コビットを利用した圧政が少し緩みましたが、♨️彼らの計画どおりにインフレが世界を覆いました。 遺伝子ワクチンやインフレ(経済恐慌)による人口削減が進行中ですが、彼らのAIによる完全管理社会にはまだ程遠い状況です。 そして、♨️彼らこそは…

『使ってはいけない調理器具:テフロン加工〜リアルサイエンスシリーズ』

「テフロン」の商品名で知られるフッ素樹脂のポリテトラフルオロエチレン(PTFE)でコーティングされたフライパンは、表面の摩擦が小さく焦げ付きにくいので、料理で重宝されています。 1950年代以降、これらのフッ素化合物は、調理器具や防水製品のコーティン…

『日本を覆う異様な“空気”〜俯瞰シリーズ』

2020年2月からの国をあげた猛烈な遺伝子ワクチンプッシュによって、残念ながら日本は世界の中でもトップを走るコロナ感染関連死亡率を誇るようになりました。 Our World in Data(https://ourworldindata.org/covid-deaths)というサイトで誰でも調べることが…

『使ってはいけない育毛・発毛剤〜リアルサイエンスシリーズ』

『使ってはいけない育毛・発毛剤〜リアルサイエンスシリーズ』 いわゆる男性型脱毛症(androgenic alopecia , AGA)の育毛剤・発毛剤で定番となっている医薬品にフィナステリド(Finasteride)があります(商品名プロペシア)。 フィナステリドは、良性前立…

『使ってはいけないナノ粒子:酸化グラフェン〜リアルサイエンスシリーズ』

今回の遺伝子ワクチンでクローズアップされたナノ粒子が医薬品やデバイスに頻用されている酸化グラフェン(graphene oxide (GO))です。 炭素だけでできているグラフェン(graphene)とは違い、酸化グラフェンは水に溶けるために、医薬品の運搬役として重宝…

『[入門編]世界一やさしい はちみつの教科書』

陽子先生が前著『はちみつの教科書』をさらに一般の人にも分かりやすく、かつ詳しく丁寧にハチミツについての基本的なエビデンスを出版されました。 ハチミツについては、私達が最初にその効能を説明してきましたが、その後にたくさんの便乗商法が出てきてい…

『使ってはいけない着色料〜リアルサイエンスシリーズ』

子供は成人よりも色に敏感に反応します。 この特質を利用して、子供用のお菓子や清涼飲料水といった超加工食品に着色をほどこしています。 赤色40号(アルラレッドAC)は、その代表的な着色料です。 この赤色40号と名付けられたタール色素と子供の多動症(AD…

『やはり電気自動車は非現実的〜俯瞰シリーズ』

トヨタの御曹司さんの発言が欧米でも取り沙汰されています。 「車産業のサイレント・マジョリティー(積極的な発言行為をしない一般大衆)は、未来の自動車を電気だけに頼ることに疑問を持っている」という内容です(『‘Silent majority’ of car industry is …

『美味しいコーヒーの淹れ方』

一般に豆類で問題になるのは、プーファ、エストロゲン、酵素阻害物質、農薬そしてカビ毒です。 コーヒーのえぐみは、たいていはこのカビ毒によるものです。 大豆だけでなく、コーヒー豆もカビ毒に大なり小なり汚染されています(Aflatoxin contamination in …

『健康を増進するおそれがあるお菓子』

先日の大阪の講義の時に、私たちと一緒に勉強をして頂いている「餅匠しづく」の石田さんからコーヒーの美味しい淹れ方をご教示頂きました。 「餅匠しづく」さんは、「お菓子で百薬の長を目指す」というコンセプトで、日本の古来よりあったショ糖を使った和菓…

『やってはいけない人間ドック検査〜大腸内視鏡』

現代医学の検査は、体にダメージを及ぼすものが大半を占めます。 その中でも、肛門から逆行性(便の排出とは逆方向)に内視鏡を入れるという「大腸内視鏡(colonoscopy)」があります。 「米国予防医学専門委員会(U.S. Preventive Services Task Force, USP…

『なぜ冬になるとウイルス感染症が増えるのか?〜リアルサイエンスシリーズ』

インフルエンザ(インフルエンザウイルス感染)や鼻風邪などの流行は、夏場よりも冬場に多いことは現代医学では長い間一つの“謎”とされてきました。 この謎をとくべく、最新の研究が明らかにしたところによると・・・・ ウイルスやバクテリアなどの鼻腔の暴…

『代替肉で栄養は十分??:植物性タンパク質編〜リアルサイエンスシリーズ』

SNSの悪用によって、若者の間でベジタリアンやビーガンが増加しています。 小さいときから、動物性食品に対する嫌悪感を植え付けられているので、完全に“パブロフの犬”(盲信、狂信)状態になっています。 さて、最新のスウェーデンの研究で、植物ベースの代…

『“脳力”を高め、うつ・不安を解消する方法〜リアルサイエンスシリーズ』

1日のうちに寝食とともに欠かせないのが音楽です。 私は専ら音楽を聴く方ですが、音楽を奏でられたらもっと人生が豊かになっていただろうと現時点でも思います。 いや、今からでも遅くない・・・・・ 最新のランダム化比較臨床研究で、まったくの素人がピア…

『“恐怖心”を克服する方法〜リアルサイエンスシリーズ』

私は小さいときから、水と高いところ(高層ビル)および階段の降りが苦手でした。 前世で水(あるいは子宮内の羊水)に溺れたり、高い階段から落下したりしたのではないかと思っているくらいです。 幼児のときに、登って遊んでいた藤棚から落下して頭を縫う…

『新型コロナにおける現状と混乱〜俯瞰シリーズ』

完全監視社会(ニュー・ノーマル)のモデルとなっている中国では、コビットに対してネットゼロ政策(Zero Covid policy)を掲げ、強制マスPCRテスト、隔離、強制遺伝子ワクチン接種などのロックダウン政策を継続していました。 この時点で、広州などの主要都…

『スペイン撃破:日本の底力再び』

またもや優勝候補のスペインに日本は競り勝ちました。 今回もドイツ戦同様に、前半は、ほとんどスペインにボールを支配されていました。 そして、後半にワンパターンのように、ドイツ戦と同じ采配が的中します。 前回のコスタリカを日本が演じたようなもので…

『こころの病、精神病の本当の原因は?〜リアルサイエンスシリーズ』

ハーバードの精神科の医師が出版した本が話題となっています。 先月出版された題名が『Brain Energy: A Revolutionary Breakthrough in Understanding Mental Health—and Improving Treatment for Anxiety, Depression, OCD, PTSD, and More』というものです…