パレオドクター・ヒロのブログ

ダイエット:引き締まった心身を創る

本日、無事に『眠れなくなるほど面白い鉄の話』講義を終えることができました。

 

 

 

 

以下の17つの質問に答える形でお伝えしました。

 

『眠れなくなるほど面白い鉄の話』
・貧血の定義の定義とは?
・貧血は鉄が足りないことが原因?
・なぜ鉄はタンパク質に囲まれているのか?
・なぜ鉄過剰になりやすいのか?
・鉄の体内蓄積量3-4gを維持するためには、1日どのくらいの鉄を摂取すれば良いのか
・食事から摂取している鉄の量は?
・赤肉が大腸がんと関係している?
・現代人は鉄欠乏?
・高齢者に鉄は必要?
・鉄の蓄積量を減らすことで寿命は延びるのか?
・サルチル酸がカロリー制限の寿命延長などの作用と
同じ効果をもたらす理由
・妊婦の貧血に鉄剤は必要?
・なぜベジタリアン発展途上国に貧血が多いのか?
・マサイ族はなぜ感染症に強いのか?
・機能性鉄欠乏貧血に鉄剤や鉄のサプリを投与するとどうなるか?
・鉄過剰の現代人に鉄剤投与すると調子がよくなる理由?
・機能性鉄欠乏貧血(鉄はむしろ過剰)の治療は?

 

 


みなさまには、平日の夕方に貴重なお時間を割いてご参加して頂き、大変感謝しております。

本日は私の講義のペース配分が悪く、時間をかなりオーバーしてしまった結果、あまり
みなさんとお話しする時間がなく残念でした。

 

 

鉄のことについては、すでに基礎医学等で伝えきった感があったので、リクエストを頂いたときには、今ごろになってまだ鉄の話が必要なのかなと最初は思っていました。

 


しかし、世間ではまだ貧血といえば鉄剤を投与する慣例が続いているようでしたので、ここで整理させて頂いて良かったです。

 

 


皆さんにも今後お役立て頂ければ幸いです。

 

 


今回の講義は録画ビデオを後日配信する準備をさせて頂きますので、楽しみにお待ち頂ければと思います(^_−)−☆。

 

 


さて、今年の講義はこれで終わりになります。

 

 


来年も、このような基本的な講義を含め、最新の研究内容もお伝えしていく所存です。

 

 


来年もどうぞよろしくお願いいたします。